
天気の変化にご注意を…
昨日節分を終え、今日は「立春」。暦の上では春。冬から春への季節の変わり目となります。 本日、気象の諸々の原因で、気温は高く、しかも強い風が吹き、埃っぽい1日でした。 ここ数日、天気の変化が大き […]
昨日節分を終え、今日は「立春」。暦の上では春。冬から春への季節の変わり目となります。 本日、気象の諸々の原因で、気温は高く、しかも強い風が吹き、埃っぽい1日でした。 ここ数日、天気の変化が大き […]
遅くなりましたが… あけましておめでとうございます✨ 今年も宜しくお願い致します(^^) 皆様にとって、素晴らしい一年でありますよう、心よりお祈り申し上げます♪
連日、寒い日が続いています❄️ 寒波が近づいているそうです。体調など崩されませんよう…(^^) 今年も残り少なくなりました。 日頃のご愛顧、心よりお礼申し上げます☆ 年末年始の営業のご案内です。 年末は休ま […]
11月を旧暦では霜月。 霜月とはよくネーミングされたもので、11月下旬…、冷えた朝には霜が降りた様子が近頃見られるようになりました✨ いよいよ寒さに向かいます。 ペレットも入荷しておりますのでご案内まで! この冬も、快適 […]
11月。あちこちで紅葉も進み、秋も本番を迎えています♪ 益子では、恒例の秋の『陶器市』を開催しています! 開催期間…2018年11月2日(金)~5日(月) 春に比べると期間が短いので、よくスケジュールをご確認いただき、ぜ […]
今年度もあっという間に下半期を迎えました(*_*) 気温が大変高かった今年の夏でしたが、10月も半ばにさしかかり、急激に冷えてまいりました。 気温差が激しいので「秋バテ」という言葉があるようですね…。 気温差には敏感に、 […]
9月に入って間もなく、大型の台風21号の襲来に遭いました(*_*) 関西空港の滑走路が浸水するなど、被害は深刻でした …。 あれから三週間…。 この週末、台風24号が21号の時と似たような勢いで進むとの予想。風の強さ、雨 […]
長かった夏休みシーズンも終え、9月を迎えました。 益子では、三年に一度の大きなイベント 『土祭2018』の準備に追われています! 「窯業」と「農業」の街『益子』。 陶器などの原料となる「土」、農作物を育むのも「土」。改め […]
こどもたちの夏休み…。待ちに待ったはずが…多くの学校では気づけば半分が過ぎ、折り返しです…。夏休みならではの思い出づくり…実現されましたでしょうか…? お盆を迎えます。 お盆中(8/13~8/16)の営業は通常通りです! […]
関東地方、6月29日に梅雨明け!今年の関東地方の入梅期間は、なんと23日間。梅雨が明けたかと思ったら、異常なほどのこの暑さ…。体調が狂わないかと心配です…。さて、いよいよ夏休みが、やってきます!夏のお出かけのご計画は順調 […]